えーとですね・・・公立学校の教師が副業でユーチューバーをやるなて危険なことは辞めた方が良いですよ?
確かに収益化しなければ小中学校の先生がユーチューブをやるのはOkです。でも、よくよく考えてください、そもそも副業って収益化を目的とした仕事ですよね?
はっきり言ってバレたら大変なことになりますし、何といっても動画で露出を増やすなんてバレる確率が高すぎます。
ただ、ここにはちょっとだけ裏技があって、正規のやり方でバレずに稼ぐこともできるので聞いてください。
公立教師の違法副業がバレたらどうなるか?
まず、税金で給料がでる公立学校の教師が副業をしたのがバレたらどうなるのか?クビですね。クビ。しかも懲戒免職の可能性すらあります。
減給や停職で済めば運が良かったぐらいなもの。
実際教師って厳罰が多く、移動とかでは済まないです。こんなの例をあげたらきりがないです。
- 飲食店の経営
- 夜間の風俗業
- 声優や地下アイドル
- 大掛かりな不動産
本当に風当たりが強いんです。
私の親の学校では酒気帯び運転で5メートル車を移動したのが発覚してクビ。さらに共済年金が全部パーです。
ユーチューバーは身バレしやすい仕事NO1
ユーチューブで稼ごうと思ったら、二つの条件をクリアしなければなりません。
- チャンネル登録者数1,000人以上
- 動画の総再生時間が過去 12 か月で4,000時間以上
前提としてユーチューブというのは沢山の人に見てもらわなければ稼げないわけですし、動画を見ている層が何といっても若い。
再生回数が増えれば増えるほど身バレのリスクは高まります。
- 音声で先生とバレる
- 顔の一部や背景で教師だとバレる
- 撮影機材などが同僚にバレる
- SNSで拡散されて一気に広まる
- ネタ元を保護者につかまれてバレる
ありえますよね?
収益化をしなくても公務員の副業ユーチューバはバレたらヤバイ
収益化さえしなければユーチューブをやってもOKなんて言っている人もいますが、本当にそうですか?
ギャグの分かる生徒の前はまだしも、公務員の副業や、業務以外の仕事を良いと思っていない保護者を前にしても「趣味でやっているだけ」「業務にはさしさわっていない」と保護者会で言えますか?
正直バレなきゃいいという理由でバレやすいユーチューバーをやるメリットはなないです。
クビ覚悟でやるなら良いんですけどね。
月に数百円とか数千円レベルのお小遣い目的なら辞めた方が良いです。
国家公務員法 第103条
職員は、商業、工業又は金融業その他営利を目的とする私企業(以下営利企業という。)を営むことを目的とする会社その他の団体の役員、顧問若しくは評議員の職を兼ね、又は自ら営利企業を営んではならない。
国家公務員法 第104条
職員が報酬を得て、営利企業以外の事業の団体の役員、顧問若しくは評議員の職を兼ね、その他いかなる事業に従事し、若しくは事務を行うにも、内閣総理大臣及びその職員の所轄庁の長の許可を要する。
地方公務員法 第38条
職員は、任命権者の許可を受けなければ、営利を目的とする私企業を営むことを目的とする会社その他の団体の役員その他人事委員会規則(人事委員会を置かない地方公共団体においては、地方公共団体の規則)で定める地位を兼ね、若しくは自ら営利を目的とする私企業を営み、又は報酬を得ていかなる事業若しくは事務にも従事してはならない。
・・・だらだら長いけどやっちゃだめってことなんですよ。
公立学校でも非常勤のユーチューバーはOK!ただしリスクは高い
公立学校の教師でも非常勤講師なら原則どんなバイトをしても大丈夫です。先ほどお話ししたように、ただし保護者と生徒が見ても問題ないと判断できるものに限ります。
なんて言っても「聖職者」って言われていますし・・・ユーチューブをやるにしてもジャンルを選ばなければ学校ぐるみの問題に発展します。
ユーチューブで荒れている臨時教師の採用を来年も継続したい校長なんて少ないです。
やるなら徹底的なリスク管理をした方がよいです。
国公法 第99条:信用失墜行為の禁止
本人は勿論、所属する職場、公務員自体のイメージを壊さない、信用をなくさない為
国公法 第100条:守秘義務
本業の秘密が副業などを通して外部に漏れないようにする為
国公法 第101条:職務専念の義務
精神的・肉体的な疲労などにより、本業に支障が出ないようにする為
・・・規定ではこんな感じですね。
バレにくい教師のユーチューバーってどんなもの?
では、公立教師がチャレンジできるユーチューバーってどんなものなのか?
作りやすく稼ぎやすく、なおかつおすすめできるのは以下の4つです。
- 音声と顔が分からないVtuber(地元ネタは避ける)
- 自作音楽やゲーム・アニメのアップロード
- イラスト系動画と文字コンテンツの組み合わせ
- 学校プログラミングなどの解説+文字(音声は外注を雇う)
顔・声・地元を避けつつなおかつ人気の動画にするためには一般的な顔出しユーチューバーとは違った戦略を取らないと厳しいです。
ペットや美容はすごく人気ですが、音声入れないと見にくいし、散歩している姿を子供か保護者に発見されるなんてこともありますから・・・。
私がやるなら外注の音声を雇いますね。
Vtuberはアバターと疑似音声ですのでバレる可能性がグッと下がると思います。同僚に機材をみられないなどの条件があれば今後伸びると思います。
ボカロなんかも音楽の先生は楽しいかと思います
ただし、調子に乗って学校の生徒に自分の作品を見せるとかはもってのほかです・・・。
収入の名義を家族しても本人メインだとバレるものは辞める
収入を得ているのは自分じゃなくて仕事をしていない妻や子供なんてことを考えている方もいるかと思いますが、動画の作成から編集までを本人がやっていることが直接分かってしまうようなことはやめましょう。
公務員の家事手伝は許されていますがあくまで身バレをしない工夫が欲しいです。
そもそも確定申告時のリスクが高いので普通口座は家族名義にしてください。
教師がユーチューバーで大きく稼ぐなら許された副業と結び付ける
私が小中学校の公務員で敢えてユーチューバーをやるのであれば、法律で許されている以下の副業の集客媒体として利用します。
許可浮揚の不動産と株式、特に不動産ビジネスにおいてはユーチューブでの物件紹介動画は効果が高い。
ユーチューブで集客→入居者募集の流れならば音声顔出しでもアリだと思います。直接ユーチューブで収益化をしていないわけですからね。
不動産経営をやっていて入居者向けに広告を自分で作るのは問題ないです。
申請・許可が必要な副業もユーチューブは集客のみに使う
他にも集客だけを考えればユーチューブの利用価値は高いです。
- 講演・講師・・のPR
- 執筆活動と内容のPR
- 不用品販売品の動画解説
許された範囲で賢く動画で集客をして、正々堂々と副業をやるって言うのが気持ちが良いと思いますよ?
バレないYouTubeの副業は動画編集
もう一つ裏技的にYouTubeの仕事でバレにくいのが、自分が主人公になるわけではなく、他人の動画を編集する副業バイトです。
今後もTV→YouTubeという流れは加速しますし、学校現場でも授業の一部をオンライン配信化するニーズが急速に高まっています。
一案件の単価5000円以上と高く、一日1本作れるのようになると副業バイトとしてもかなり割が良いと思います
全くやったことがない人でもパソコンが好きなら1カ月程度の練習でOk!
バレないYouTubeの裏技ですね。
最短1ヶ月で動画編集スキルが身につく!【クリエイターズジャパン】
仕事辞めれば問題ない!教育コンテンツはニーズアリ
公務員でなくなってしまいさえすれば、副業ユーチューバーの価値は非常に高いと思います。
実際2020年以降もオンライン教育コンテンツは伸びまくり。
ベネッセから55億も出資を取り付け第二のユーチューブと呼ばれるUdemyの伸びが半端ないことになってます・・。
・・講師登録もできて楽しい講座作れます。
将来性はあると思います。趣味の音楽や料理・釣り情報や農作業のハウツー、学校で教えていた授業がそのままビジネス化できる時代になったのは非常に良いことだと思います。
ユーチューバーデビューするために動画の技術を学ぶのはアリ!
実際に動画作成と編集のスキルはあっても困らないし、人前で話す教師とは非常に相性がよく、将来性のあるビジネスです。
将来動画関連のビジネスを手掛けてみたいという人は基礎から学んでおくというのはおすすめです!
無料体験もあるのでよかったらどうぞ。
気軽にどうぞ♪
コメント一覧 (2件)
教員の仕事に限界がある時代が来たと思います。なので、来年YouTuberに転職して日本だけでなく、世界に発信して子どもだけでなく多くの人に人生を豊かにするツールを作っていきたいです。
今計画を立て、来年には収益化ができるように撮りだめをして12月には出していき、収益化をレベルに達したら、辞職する予定です。
コミュニティ(同志)が欲しいです。
よろしくお願いします!
コメントありがとうございます。教師がもっと自由に仕事選べるようになれるといいですね!
確かに動画は言葉と国境を越えて世界にPRできるツールです!ぜひ頑張ってください。何か協力できることがあれば一緒にやりましょう!